BLOG

西四国探訪 三津浜編 Discover Western Shikoku 1/3

地元情報 Local Info.

南インドと同じぐらい、ずっと行ってみたかったところがあります。
西四国。
四国の北東部に位置する、香川県高松市でゲストハウス若葉屋を営んでいますが、しばしば、四国を一周するというお客さんもおられます。
香川県内や、祖谷、鳴門、倉敷、高知市ぐらいであれば行ったことが何度かあって、紹介できるし、パンフレットも用意しています。
しかし、大洲〜宇和島〜足摺岬〜四万十川のエリアには一度も行ったことがなく、お客さんに提供できる情報を持ち合わせていなかったのです。

There was a place where I had wanted to go.
It was Western Shikoku.
I run Guesthouse Wakabaya in Takamatsu City located in the northeastern Shikoku, but we often welcome guests traveling around Shikoku too.
I have traveled within Kagawa Prefecture and Iya Valley, Naruto Whirlpool, Kurashiki, Kochi City also, so can easily introduce them to our guests.
However, I had never been to Ozu, Uwajima, Ashizuri Cape, and Shimanto River in the western Shikoku area and had no information about them for our guests.

今回、長崎と佐賀へ行く用事ができたので、その帰り道、小倉発松山行きの夜行フェリーでの四国上陸としました。

I took a night ferry from Kokura for Matsuyama after the meeting with my friends in Kyushu.

2020年1月13日、午前5:00、松山観光港に到着。
早っ!
下船する間際になって知りましたが、到着が朝早すぎるため、到着後もしばらくは船内で休憩できるとのことでした。

It arrived at Matsuyama Port at 5:00 am on January 13, 2020.
So early!
When I was just getting off the boat, I found that the passengers were allowed to stay two hours more in the boat after the early arrival.

松山・小倉フェリー
Matsuyama Kokura Ferry
http://www.matsuyama-kokuraferry.co.jp/

朝5時に着いても、それに合わせて道後行きのシャトルバスが出ます。
それに乗って道後に着くと朝6時。
ちょうど、道後温泉の開館時刻です。
ここは敢えて、道後温泉本館ではなく、2017年にオープンした、道後温泉別館 飛鳥乃湯泉(あすかのゆ)へ。
繁忙期の道後温泉本館は混雑するため、若葉屋では代替案として別館(飛鳥乃湯泉、椿の湯)を紹介することがしばしばありました。
でも、私が実際に入るのは今回が初めて。
飛鳥乃湯泉は、本館や椿の湯よりも入湯料が高いですが、シャンプーやボディーソープが備え付けられています。
愛媛の伝統工芸品が随所にあしらわれているのも感じがよかったです。

A shuttle bus for the city center and Dogo area is well-connected with the early boat arrival.
I arrived at Dogo at 6 am by it, the opening time of Dogo Onsen.
I chose Dogo Onsen Annex “Asuka-no-yu”, which opened in 2017, not the famous old one “Honkan”.
Wakabaya sometimes introduces the annexes (Asuka-no-yu and Tsubaki-no-yu) for the guests to avoid the congestion at “Honkan” in high-season.
But this was the first time for me to experience the annex.
Asuka-no-yu costs more than the others but only it equips shampoo and body soap and is beautifully garnished with the local traditional crafts.

道後温泉別館 飛鳥乃湯泉
Dogo Onsen Annex: Asuka-no-yu
https://dogo.jp/onsen/asuka

道後温泉本館も外観を見ておきます。

I had a look at the Dogo Onsen Honkan from outside.

道後温泉本館 保存修理工事特設ページ
Dogo Onsen “Honkan” under Preservation Repair
https://dogo.jp/construction-report

見ておきたかったのは、大改修工事の様子。
その工事に合わせて、「道後REBORNプロジェクト」が展開されています。

What I wanted to see was the repair work.
“Dogo Reborn Project” is held only during that renovating work.

道後REBORNプロジェクト
Dogo Reborn Project
https://www.dogoreborn.info/

さて、ぼちぼち街が動き出したところで、本格的に松山を探索します。
松山観光といえばなんといっても道後温泉で、次点に松山城。
そのほかがなかなか出てきにくい。
そういうところでこそ、ゲストハウスとしては穴場ネタを収集しておきたいですね。

When the sky got clear and I started to explore Matsuyama.
Speaking of Matsuyama sightseeing, the main destination will be Dogo Onsen, of course, and Matsuyama Castle.
Do you know others?
OK, let us discover it for Matsuyama visitors.

行きたかったのは、松山市三津浜(みつはま)。
松山から若葉屋に来られたお客さんに、三津浜を勧められたことがあったのです。
伊予鉄の三津駅で、おばちゃん駅員に声をかけたら、散策マップをもらえます。

This is Mitsu Station in Mitsuhama Area on Iyotetsu Railway.
A guest from Matsuyama recommended Mitsuhama to me before.
Ask the old grandma station staff for a walking map.

三津浜は過去の繁栄と、その後の衰退と、近年の再興が入り交じったような港町です。
モーニングセットを求めて、勘で入ったすてきな純喫茶。
トーストをかじりながら、マスターから三津浜の今昔物語を聞きました。

Mitsuhama is a port town where the past prosperity, the subsequent decline, and the recent revival exist together.
I entered this old-style café for the breakfast.
While eating the toast with butter, I listened to the interesting story of Mitsuhama from the pleasant owner.

まだ朝が早かったので、開いている商店が少なかったけど、お昼どきであればもっと楽しく散策ができそうでした。

The walking around Mitsuhama would have been more fun at lunchtime because many places were still closed in the morning.

ミツハマル 三津お散歩マップ
Mitsuhama Walking Map

http://www.mitsuhamaru.com/info/index.php?id=63

三津浜と言えば、三津の渡し。
この渡し船の航路が市道となっており、無料で利用できます。
松山市内から来たというおっちゃんサイクリストふたりと一緒に乗りました。

Mitsuhama is known for a tiny crossing-boat.
This boat is free.
I took it with two local cyclists.

松山市 三津の渡し
Mitsu Crossing Boat
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisetsu/kuko/mituwatasi.html

対岸に渡ってから、おっちゃんたちと一緒に港山に登りました。

After the short boat ride, I climbed Mt. Minatoyama with the cyclists.

下山し、再び、喫茶店へ。

I entered another coffee shop again.

この地域は、三津浜焼きという、広島風のお好み焼きが有名なようです。
ハーフサイズでもこの大きさ。

The local specialty in Mitshuhama is “Mitsuhama-yaki”, Hiroshima-style okonomiyaki.

海岸沿いに歩きます。

Walked along the coast.

梅津寺駅まで歩いて、ここから伊予鉄に乗って帰ります。
三津の町歩き、三津の渡し、港山ハイキング、海沿い散策、伊予灘ビューの駅から電車で帰るという、きれいなルートです。

I walked to the sea viewing Baishinji Station and returned back to the city center by Iyotetsu train.

次は、大洲、宇和海沿岸部へと旅を続けます。

to be continued…

関連記事