BLOG

頭をひねる時間 Time to beat brains out

おしごと Owner's Works

毎晩、パソコンを前に、頭をひねっています。

It’s time to beat my brains out.

開業6年目。
お金をかけて、事業の改善をしたいことがあって、そのための補助金申請をしようとしています。
この補助金の採択審査には、「新型コロナウイルス感染症加点」というのがあって、コロナによる売上の大幅減(というか、ほぼゼロ)を食らっている若葉屋にとって、これを利用しない手はありません。
いつかはやろうと思っていたことで、ある意味、このコロナ禍がいいタイミングになった感もあります。

I try to apply for a public subsidy to improve our business now.
The subsidy gives “COVID-19 additional point” at their screening to the applicants who are suffering a terrible decrease in sales due to the COVID-19.
Why don’t I apply for it?
It can be said that COVID gives me a good trigger to start the improvement, which I have wanted to do someday.

申請のための事業計画書を作成するにあたって、市場の動向、自社の強み、経営方針などを書き出す必要があって、これまた、開業6年目の若葉屋にとって、いい棚卸し作業です。
「採択されれば、補助金が降りる!」というモチベーションを餌に、休業によってできた時間をいっぱい使って、毎晩、書類の書き直しです。

Moreover, it is a good analytical work for Wakabaya’s business to write down the market trends, our strengths, management strategies, etc. on the application documents for the subsidy.
The subsidy, which might be given motivates us to rewrite the documents every night again and again with much free time thanks to COVID.

これまで地道に集計してきた若葉屋の宿泊分析データが、ここで活きてきます。
また、昨年行ってきた、若葉屋宿泊者アンケート調査も、図らずも、ここで活きてきます。
若葉屋の強みも弱みも、客観的な数字として掴むことができるからです。
若葉屋独自のデータと、観光庁の宿泊旅行統計調査とを比較すれば、若葉屋の立ち位置も見えてきますし、この6年間の変遷も可視化できてきました。

The accommodation analysis data of Wakabaya, which has been collected steadily since our opening in 2014, are utilized for it now.
In addition, the results of our guest survey conducted last year are useful for it too by accident.
This is because we can grasp the strengths and weaknesses of Wakabaya by objective figures.
Comparing the Wakabaya’s original data with the tourism statistics conducted by the Japan National Tourism Organization makes Wakabaya’s situation clear and the changes since our opening visible.

8月発表の採択目指して、がんばります。

I do my best to receive the subsidy successfully.

関連記事