若葉屋での新型コロナウイルス感染症への対応について
こちらをご一読、ご理解いただきました上で、ご予約にお進みください。
客室・料金
5畳半ツイン和室
1階と2階に同じ広さのお部屋が1室ずつあります。
1階のお部屋は、浴室がお部屋の正面にあるなど、すべての設備が同じ1階にあるほか、1階にはほかの客室がありませんので、小さなお子さま連れのお客さまにおすすめです(写真)。2階には浴室や居間などがないため、2階のお部屋は比較的、静かです。
布団は3枚まで敷くことができますが、3枚目は布団の一部を折り曲げて(長さ155cm)敷き詰めるようになります(写真)。お荷物は押入れに収納することができます。
宿泊料金(税込) | |||
---|---|---|---|
ご利用布団枚数 | 1枚 | 2枚 | 3枚 |
通常日 | 4,500円 | 8,000円 | 10,500円 |
繁忙日 土曜、連休など |
5,000円 | 9,000円 | 12,000円 |
設備
- エアコン
- 内鍵
- 外鍵
- タオル掛け
- 物干しワイヤー
- ハンガー
- マグカップ
- ミニテーブル
- ティッシュ
- アースノーマット(夏季)
- 加湿器(冬季)
4畳シングル和室
グループルーム(個室)
2段ベッドが計4台、定員8人のお部屋です。相部屋ではなく、個室です。
小さなお子さまもご宿泊いただけますが、はしごの上り下りにはご注意ください。
防音ではないため、話し声などが他のお部屋まで届いてしまう場合があります。深夜早朝は声量を抑えてお話ください。
宿泊料金(税込) | ||
---|---|---|
ご利用ベッド数 | 1~2床 | 3~8床 |
通常日 | 5,000円xベッド数 | 4,000円xベッド数 |
繁忙日 土曜、連休など |
5,500円xベッド数 | 4,500円xベッド数 |
部屋設備
- エアコン
- 内鍵
- 外鍵
- 物干し竿
- 座卓
- クッション
- アースノーマット(夏季)
- 加湿器(冬季)
各ベッド設備
- カーテン
- コンセント2口
- 読書灯
- 鍵付き収納
- ミニ物干し竿
- ハンガー
- マグカップ
- ティッシュ
男女混合ドミトリー
定員8人、男女混合の相部屋です。
通常は個室のグループルームとしているお部屋ですが、空室カレンダーで D:OK と表示している日に限り、男女混合ドミトリーとしてもご予約を承ります。
お部屋には鍵がかかりません。各ベッドの枕元に鍵付きの貴重品入れがあります。
お部屋の照明は遅くとも23:00には消灯します。夜間、早朝はお静かにお過ごしください。
12歳未満のお子様はドミトリーにはご宿泊いただけません。空室カレンダーで G:OK となっていましたら、グループルーム(個室)としてご予約いただくことで、お子様連れのご家族でもご宿泊いただけます。
1組6~8人のグループでのご宿泊につきましては、ドミトリー(相部屋)ではなく、グループルーム(個室)として扱わせていただきます。宿泊料金もグループルームの宿泊料金に準じます。もし6~8人のグループでのご宿泊を希望されている日に、既に別の方のご予約が入っている場合は応相談といたします。なお、実際は同一のグループであるものを別々のグループであるかのように装うことはお控えください。
宿泊料金(税込) | |
---|---|
通常日 | 3,500円xベッド数 |
繁忙日 土曜、連休など |
4,000円xベッド数 |
部屋設備
- エアコン
- 物干し竿
- アースノーマット(夏季)
- 加湿器(冬季)
各ベッド設備
- カーテン
- コンセント2口
- 読書灯
- 鍵付き収納
- ミニ物干し竿
- ハンガー
- マグカップ
- ティッシュ
こども料金
こども料金の設定はありません。大人の方と同じ布団/ベッドで添い寝とされる場合は、お子さまの料金はいただきません。敷布団1枚の大きさは、幅100cm、長さ200cm、厚み5cmです。2段ベッドルームのベッドにも、同じサイズの布団を利用しています。お子さまにも1枚の布団/ベッドをご用意する場合は、大人1人と同じ料金をいただきます。和室でも2段ベッドルームでも、乳幼児のお子さまからご宿泊いただけます。
全館貸切
ほかのお客さまからの予約受付をストップして、全館貸切にすることができます。詳しい条件等はこちらをご覧ください。
間取り図


設備・サービス
玄関オートロック
宿主が留守の間を除き、日中は鍵を開けています。
21時から翌朝7時頃までは施錠しています(オートロック)が、門限はありません。
施錠時間中は、チェックイン時にお伝えします暗証番号を使って、開けることができます。
21時以降にチェックインされるお客さまがおられる場合は、ご到着後に施錠します。
なお、最終のチェックイン時刻は22:30です。
チャイム
若葉屋に到着されましたら、そのまま中にお入りいただき、玄関内にありますチャイムを押しください。
ご滞在中にご用がありましたら、いつでもチャイムを押して、お呼びください。
ゲストハウスの奥が宿主家族の自宅ですので、夜間でも常駐しています。
居間
ミニキッチン
周辺情報
香川県内を含む、四国各地の観光スポットはもちろん、交通やゲストハウスのパンフレット、情報、地図などを取り揃えています。
また、地元出身の宿主が、お客さまひとりひとりの旅づくりをお手伝いいたします。
瀬戸内の島めぐり、さぬきうどん、絶景スポット、子どもと遊ぶ、お遍路、地元グルメ、ツーリング、サイクリング、現代アート、歴史、温泉、建築、工芸、鉄道、移住地探しまで、どんなジャンルにもアドバイスをご用意しています。
あなたの興味関心、スケジュール、予算、体力から、その日のお天気まで考えながら、あなただけの旅が、ここで生まれます。
インターネット
浴室
浴槽でくつろげるお風呂と、さっと浴びられるシャワーブースとが、各1室ずつあります。それぞれ、鍵がかかりますので、空いているときにご利用ください。
それぞれ、ボディーソープとリンスインシャンプーを備え付けており、無料貸しタオルやドライヤー(洗面所)もご利用いただけます。
トイレ
洗面所
1階と2階に、各1ヶ所ずつあります。
タオル、ドライヤー、ハンドソープ、耳栓を備え付けています。
歯ブラシセットは150円で、T字カミソリは100円で販売しています。(写真)
洗濯機
1回100円で洗濯機をご利用いただけます。
洗濯は22:15までにスタートしてください。
洗剤、洗濯バサミ、ハンガー、洗濯ネットがあります。
乾燥機はありません。
屋外の物干し竿か、お部屋内の物干しワイヤーをご利用ください。
喫煙所
駐車場
駐車料金無料。要予約です。
ご予約の先着順に、車を4台まで停められます。
セレナ、アルファード、プリウスなど、車長の長いお車は車種名をお知らせください。
満車の場合は、徒歩1分のところにあります24時間300円のコインパーキングをご利用いただきます。
駐輪場
駐輪料金無料。ご予約時にバイク、自転車駐輪ご希望の旨をお知らせください。
バイク駐輪ご希望の方は、バイクの排気量も合わせてお知らせください。
屋根と三面に壁があり、防犯ロック用のポールや、ロードバイク用のスタンドを完備しています。大型バイクは入出庫の切り返しが難しい場合があります。
大型バイクで駐輪場への入出庫が困難な場合は、直進で停められる駐輪スペース(屋根なし)をご案内します。
荷物預かり
レンタサイクル
在庫3台 予約可
料金 | |
---|---|
はじめの1時間 | 無料 |
以後、1時間ごと | 100円 |
1日最大 | 500円 |
市営のレンタサイクル、 香川県内メーカーTyrellなどのミニベロレンタル もおすすめです。