BLOG

ウクライナ紀行 Ukraine Travelogue

旅日記 Travel Journals

20年前、2002年9月22日。

ブルガリア・ソフィア発、ロシア・モスクワ行きの国際列車に乗っていた。

同じコンパートメントにはトルコ系ブルガリア人の出稼ぎ労働者たち。

まったくもって言葉が通じないながらも、このとおりの笑顔で楽しい時間だった。

列車はルーマニアを通過してウクライナへと進む。

Twenty years ago, September 22, 2002.

I was on an international train from Sofia, Bulgaria bound for Moscow, Russia.

I shared a compartment with Turkish Bulgarian migrant workers.

Although I couldn’t understand their language at all, it was a fun time with a smile like this.

The train passes through Romania to Ukraine.

私が中学3年生のとき、修学旅行から帰宅するとウクライナから手紙が届いていた。

当時、私は国際文通協会に登録していて、ウクライナのほかに、ガーナとブルガリアからも手紙が届いていた。

大学2年生の夏休みで、彼ら3人の文通友達に会いに行くことにしたのだ。

Вінниця ヴィニッツァという町で列車を降りて、ウクライナの文通友達、Галина ガリナとおじさんが駅で私を待ってくれていた。

When I was in the third year of junior high school, I received the first letter from Ukraine when I came home from my school trip.

At that time, I was registered with the International Correspondance Association, and I received letters from Ghana and Bulgaria as well as Ukraine.

I decided to go see three pen pals in the summer vacation of my sophomore year.

I got off the train at Вінниця Vinnytsia, and my Ukrainian penpal Галина Galyna and her uncle were waiting for me at the station.

おじさんは車を猛スピードで運転して、ガリナたち家族が暮らすТростянець トロストヤネツ村に着いた。

家族が温かく迎えてくれた。

The uncle drove the car at a tremendous speed and arrived at the village of Тростянець Trostyanets, where Galyna and her family lived.

They warmly welcomed me.

トロストヤネツ村は、なんとのどかな村だろうか。

物静かでシャイなお父さんは頭をかきながら、農場へと歩いていった。

What a peaceful village is Trostyanets.

The quiet and shy dad walked to the farm, scratching his head.

私たちはおじさんと一緒に、森へキノコ狩りへ行くことになった。

ふたりともクルミの薄皮をむきながら歩いている。

結局、「今はキノコの時季じゃないな」ということで、食べられるキノコはなかった。

We went gathering mushrooms in the forest with her uncle.

We are walking while peeling the thin skin of walnuts.

After all, there were no mushrooms to eat because “it’s not the mushroom season right now”.

さらに私はガリナと一緒に村を散歩する。

牛やアヒルや豚などの家畜はたくさん見かけるが、人はあまり見かけない。

確か、村には信号機がなかったように思う。

I stroll in the village with Galyna.

We see livestock such as cows, ducks, and pigs, but not many people.

I think there was no traffic light in the village.

私たちが村の散歩から帰ると、彼女の家ではやけに電話が鳴って、その度にお母さんが笑いながら話をしていた。

どうやら、村の人たちから「おたくの娘さんが、アジア人の男と歩いているのを見たの。あれは一体、誰なの?」という電話がひっきりなしにかかってきていたらしい。

When we returned back home from the walk, the phone was constantly ringing at her house, and her mom was answering with a laugh.

“I saw your daughter walking with a strange Asian man! Who is that?”

The villagers were calling to ask that.

ガリナたちのおうちで2泊お世話になった後、再び、おじさんが猛スピードで車を走らせて、首都Київ キエフに着いた。

牧歌的なトロストヤネツ村とは打って変わって、キエフは荘厳な教会建築群が建ち並ぶ美しい都会だ。

After staying at Galyna’s home for two nights, her uncle drove at a tremendous speed again to reach the capital Kyiv.

Unlike the idyllic village of Trostyanets, Kyiv is a beautiful city with majestic church buildings.

キエフの地下鉄はとにかく深い。

長くて速くて一直線のエスカレーターに乗っていると、異次元に吸い込まれそうな気分になった。

The Kyiv subway runs extremely deep.

Riding on a long, fast, and straight escalator made me feel like I was being sucked into another world.

キエフの独立広場。

ソ連からの独立11年目の年だった。

Independence Square in Kyiv.

It was the 11th year of independence from the Soviet Union.

近くで集会を開いている人たちがいた。

ガリナに尋ねると、「ソ連の頃のほうが暮らしは良かったじゃないか」と主張をしている人たちだそう。

私たちが小学生のころにソ連が崩壊し、ウクライナは独立した。

それまで学校で習っていたロシア語の授業は、ウクライナが独立してから「外国語」という扱いに変わって、なんか変な感じ、とガリナが話していたのが印象に残っている。

There were people holding a rally nearby.

Galyna told me that those people were insisting that they had a better life in the Soviet Union.

When we were in elementary school, the Soviet Union collapsed and Ukraine became independent.

It is impressive that Galyna told me that the Russian language class in her school had changed to a foreign language class after the independence, and it felt strange.

短いウクライナの旅を終えて、私は空路でイスタンブールへと戻る。

ボルイスピリ国際空港でおじさんと握手を交わした。

英語がうまくはないけど、常にハイテンションで話しかけてくれた陽気なおじさんで、お世話になりっぱなしだった。

After a short trip to Ukraine, I fly back to Istanbul.

I shook hands with her uncle at Boryspil International Airport.

He wasn’t good at English, but was so cheerful and kindly spoke to me, and always helped me.

 

ガリナは数年前に結婚して海外へ移住し、子どもも生まれた。

連絡を取ると、彼女は今もウクライナには戻っていないので、身の危険はない。

彼女の両親や弟夫婦は今もトロストヤネツ村で暮らしている一方、いとこはキエフに居て、シェルターに身を寄せている。

友人たちの多くは、男性も女性も、義勇軍に入ったという。

Galyna got married a few years ago and emigrated abroad, and had a child.

I contacted her.

She is still not back in Ukraine, so there is no danger to her.

Her parents and brother live in Trostyanets, while her cousin spends tough days in a shelter in Kyiv.

Many of her friends, both men and women, joined the militias, she said.

 

私がおじさんと握手を交わした空港も破壊されたのだろう。

私が吸い込まれそうな気になったあのキエフの地下鉄駅も、今ではシェルターになっているのだろう。

The airport where I shook hands with her uncle may have been destroyed.

The Kyiv subway station, which I felt like being sucked in, is now a shelter.

 

今、20年前の旅日記をこうやって書いたところで、なんにもならない。

20年前にこの目で見てきたウクライナの日常が人間の手によって破壊されていくのを、スクリーン越しに見ているだけだ。

ただただ、胸くそ悪く、悲しい。

I am writing my Ukraine travelogue 20 years ago, but it makes nothing.

Nothing.

I’m just watching through the screen that the daily life of Ukraine, which I saw with my own eyes 20 years ago, is being destroyed by human hands.

Disgusting and sad.

Pray for Ukraine.

関連記事